大阪ルネサンス 2009”

  
    印象的な水辺のロケーションに、歴史ある大阪市中央公会堂や大阪府立中之島図書館、そして東洋陶磁美術館、
  国立国際美術館など様々な文化施設を抱える関西有数の文化発信拠点、中之島。数え切れないくらいの文化・芸術
  の歴史が、この地から生まれてきました。そんな中之島エリアで繰り広げている光の祭典が『OSAKA 光のルネサンス』
 温かな光で大阪を元気づけ、国際都市・大阪の新しいムーブメントの契機になれば...という願いのもとに開催しています。
                                                      (大阪市のホームページより)
   
大阪では恒例になった光のルネサンス!御堂筋のイルミネーションの合わせて開催され、大変な賑わいです!

クリックでアルバムへ!
BACK
 市庁舎横の光のトンネル。音とともに変化するイルミネーションをご覧下さい!
  動画【光のイルミネーション・市庁舎横光のトンネル】へGO!!!
 大阪公会堂、通常のライトアップと光のイルミネーションとの違い!どちらも素晴しいでしょう!